のまうまについて

2023年4月27日木曜日

ハンカチーフの木に花が咲きました❀

園内でも知る人ぞ知る、ハンカチーフの木があります。

この時期になると咲く、ハンカチーフの花を楽しみに来られる方もいます。

今年は例年より1週間ほど早く咲き始めました。

昨年はほとんど咲かなかったので、今年は咲くか心配でしたが、

遠くからでも咲いているのが確認できるぐらい、ハンカチの様な花がついています。



ゴールデンウィークまで花が残っているといいのですが・・・。

早く散ってしまうので、お早めに見に来て下さい。


今年のゴールデンウィークは乗馬は中止となりましたが、

小動物ふれあいは実施いたしておりますので、モルモットさんたちに癒されてくださいね。



2023年4月16日日曜日

新年度初の野間馬クラブ!

新年度、野間馬クラブがスタートしました。

初対面は野間馬との距離の近さや大きさに緊張している様子。
野間馬たちもどんな子たちなのか興味深々です。

馬に接する時の注意点を説明後、まずは乗馬体験です。


しっかり手綱を握り、いざ出発!!
野間馬も気が引き締まった顔つきになっています。



乗ってみると揺れるので、バランスをとるのが難しかったようでしたが、
緊張もほぐれ、楽しかったようで安心しました。


最後にブラッシングをしてもらいました。

野間馬たちと、楽しいクラブ活動になるといいですね。
これから1年間よろしくお願いします!





2023年3月14日火曜日

ゴールデンウィークの乗馬は中止します。

 4月29日~5月7日の間、乗馬を中止させていただきます。

モルモットとの触れ合いは、通常通り、実施します。


野間馬保存の為、現在、若い馬は繁殖に専念させており、乗馬可能な馬は高齢で体力がないので、人数の対応ができません。

野間馬保存の為、ご理解の程お願いいたします。

2023年2月13日月曜日

職場体験

先日、職場体験に高校生2名が3日間来られました。

1日目は雨が降っていたので、この日は室内作業となりました。

まずは餌作り。
厩舎や馬房部屋でそれぞれ量や種類が違うので覚えるのが大変です。

次に馬の主食である牧草を食べやすいように粉砕してもらいました。



餌場から出た牧草をきれいに掃き掃除。

馬具の手入れも体験!
乗馬用の鞍を磨いて油をさして、ピカピカになりました。

残り2日間はお天気にも恵まれ、放牧場の糞掃除や園内の剪定の片づけなどを
頑張ってやってくれました。
学校生活でも、いろいろな事にチャレンジして将来の可能性を広げてみてくださいね。
3日間お疲れさまでした。



  • ご利用案内
  • 乗馬できる馬